2013年09月28日
ゆのまえグリーンパレス

更新が遅くなりましたが、8月15日~16日で人吉湯前の
「ゆのまえグリーンパレス」へ行ってきました。



宮崎市内から国道219号線を西都、西米良を経由し14時すぎに到着。


管理棟にて受付を行い、初めてということで管理人さんにテントサイトを案内してもらいました。
通常の上のサイトはテントを既に張っている方々が多く斜めになった場所しかなく、下のサイトでもいいよということで簡単な炊事場がある下のサイトでのんびり張ることに。


変な動物たちがやってきます(笑)

変なおっさんもいます・・・。

設営完了し、場内にある温泉「湯楽里」へ。
大人400円、子供250円の料金。連泊される方なんかは3回で700円という手形がおすすめ!

山間部ということもあり、真夏でも快適に過ごせました。夜寝る時は寒いくらいです。

夕食を準備

風景を楽しみながらまったりしたり

夜もさらにまったりと
三脚忘れ夜の撮影ができませんでした・・・。
当日人吉方面でお祭りがあっており、20時過ぎにサイトから花火も見れました。ラッキーでした。
深夜目が覚めた時、外で星空の観察を。極大は過ぎていましたが、ペテルギウス座流星群の流れ星を30分で5個以上も見ることが出来ました。

翌朝もいい天気。


素晴らしい炊事棟です。しかもでかい!
なかなか1泊2日ではゆっくりできませんが、ゆのまえは素晴らしいとこでした。
買い出しなども車で5分程度のところにスーパーもあります。場内はプールや色々と遊べるところもあります。
温泉もよかったなぁ。
連泊で再度きたいキャンプ場でした。
タグ :ゆのまえ